英検


これまでの英検とは違い、これからの英検は4技能化されていきます。これはグローバル化に対応する人材を育てるため、日本の大学入試では「英語4技能」を問う試験が課せられることが増えているためです。4技能とは、英語を「聞く」「読む」「書く」「話す」の4つのことで、特に「書く」の英作文と「話す」の面接は独学での対策が難しいとされています。

大学入試で英検が求められています

一斉型の大学入試では、大勢の受験生の「話す」技能を直接測定することは実務上困難です。そこで「話す」を含む4技能を測定できる外部英語検定試験のスコアを、出願資格や合否判定に活用するケースが増えています。また、英検は合否判定だけではなくCSEスコアが表示されるようになりました。英検CSEスコア上は4技能が均等配点であることに留意して、学習を進める必要があります

英検に合格しても、CSEスコアをみたす必要があります

CSEスコアについて詳しくは日本英語検定協会をご覧ください。

英検とは?

受験レベル・試験内容・検定料

英検合格への対策