小学生・中学生・高校生・大学生で共通するもの、それは宿題・レポートが課されることです。
特に義務教育である小学生、中学生の場合は【提出物=約束事】として考え、期限までに提出する、きちんとやりとげておくということが大切な「まなび」のひとつであり、次へのステップへの大切な過程ではないでしょうか。
学校から課される宿題、ただ単に「やった」というだけでなく、「ていねいにできた」ということになれば、これは中学準備、高校準備、さらには社会へ巣立っていく際の最高のステップになると思います。
たくさんの宿題や遊びクラブなどなど、いろいろやりたいことはたくさんあって、みんな楽しみにしていると思います。
まなびの中のひとつの成長として「宿題をていねいにやってみた」そして、先取り学習をしっかりやったという実感をもってみませんか?
僕たち講師もしっかりサポートしていきますよ☆